
肩の怪我・障害
症状から治療法まで詳しく解説
肩
腱板断裂
症状は肩の挙上困難等の運動障害、運動痛、夜間痛などを認めます。五十肩と違うのは、拘縮、すなわち肩関節の動きが固くなることが少ないことです。
肩
五十肩
正式名称は肩関節周囲炎で、肩関節の痛みと著明な可動域制限を特徴とする疾患です。40~60歳代に好発し、特に女性に多く見られます。進行期、拘縮期、回復期の3期に分けられ、1~2年かけて徐々に改善していきます。
肩
肩関節脱臼
肩関節は人体の関節の中で最も可動域が大きく、その分不安定な関節です。初回脱臼後は約8割の確率で再脱臼するとされ、特に若年者のスポーツ選手では再発率が高いことが特徴です。